2014年 J26

湘南ベルマーレ vs ファジアーノ岡山 PV

 45日 Shonan BMWスタジアム平塚 1600分~

 

 

■予想先発メンバー

◇湘南

----------ウェリ---------

------武富----大槻------

菊池---永木--菊池宇佐美

三竿------丸山------遠藤

----------秋元---------

 

 

◇岡山

----------久保---------

------押谷----片山------

田所---島田千明—-田中秦

近藤------竹田----久木田

----------中林---------

 

 

■プレビュー

湘南は開幕から5連勝と完璧なスタートダッシュを成功させた。失点こそ増えているが、決して守備の組織が崩壊しているわけでなく、相手の力がしっかりあったことでの結果。その意味では、しっかり修正できる内容なので問題はない。

 

逆に怖いくらいに攻撃が機能しているのが、現在のチームの特長といってもいい。総得点13はリーグトップの破壊力であり、得点者が9人というのも湘南らしいデータである。単純に前回の先発メンバーで言えば、GK秋元とDFの遠藤以外は全員がゴールを決めているということになる。まさにまんべんなくという感じがする。一方で無得点の遠藤に関してはアシスを多く、個人的には好調を維持しているように思う。後はゴールだろうが、得意のセットプレーから、近いうちに決まるだろう。それに、もともとDF登録の選手。別にゴールでアピールする必要はないだろう。

 

岡山に関しては、レンタル中の鎌田は出場できないためバックラインの攻勢に頭を悩ましそうだ。とはいえ、同じシステムを長く使ったチーム同士、どこを攻めれば嫌なのか、どういう動きが効果的なのかは熟知している。しかも、鎌田から湘南の詳細なデータ(選手の癖、監督の癖なども含め)をチームでは共有しているはず。難敵であることは間違いない。前節の松本もそうだったが、そういう相手に対してどうしっかり試合を進めていくか、それがこの試合最大の注目点である。

 

 (C) 2014 tomo2take